伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

仕事が上達するコツなんてあるのか2

投稿日:2019年2月18日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

前回の続きです!

ほとんどの人が1の”基本から外れている”という事に当てはまるはずです!しかし当の本人は”絶対にそんなことはない!”と答えるはずです!
もう一度尋ねますが、本当に基本から外れてはいないでしょうか?

マニュアルや教育されたことを忠実に守っていますか?
昔メモをしてみた事や、マニュアルを見返したのはいつですか?
どこか我流になってしまっている箇所はありませんか?

面倒くさいと思いますが、今までやってきたことをもう一度再確認してみて下さい( ̄^ ̄)
それでも”絶対に大丈夫!”という事であれば、要領が悪く進め方などに落ち度があるのかもしれません…。

野球で例えるならば、毎日の素振り練習1000回を想像してみて下さい。
同じように下手くそだった奴が上達し、自分だけが上達しない…。
そんな状況に似ていると思います。
例えば以下のような場合です!

・とにかく無心で1000回素振りしている
・イメトレを兼ねて1000回素振りしている

この2つの練習への取り組み方には圧倒的な差が生まれます!
言うまでもなく後者の方が上達スピードは速いです(^ ^)

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヨガスクワット!2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 残りの3つをご紹介! 3.両肘をおへそに引き寄せた状態をキープ 「マニプーラチャクラ(心身の健康と物事をやり遂げる信念の強さが湧きあがる)」を刺激するため、全身 …

肩こりを甘くみるな

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 常に体操をしたり、ストレッチなどで体を柔らかくしておくと健康を維持しやすいですよね? ところが肩こりはどうも治りにくく、これが原因で仕事への意欲減少や疲れがすぐ …

ほうれんそう3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 部活動などでも同じようなことを言われた記憶はありませんか? さらに昔、小学生の頃先生に教わりましたよね? 1.報告…テストの結果や、学校で起き …

言い間違いされる言葉

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回に引き続き、今度は”言い間違いされる言葉”についてです! ・途切れがちの会話などを、うまくつなぐことができない ×→間が持たない ○ …

ありがちNG習慣!

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! ニキビ=脂っぽい、という思い込みから、さっぱりケアに走りがち! バリアの低下した肌には、適切な潤い補給が必要です! 以下のようなNG習慣をしていたらご注意を! …