伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

人生とは決断の連続2

投稿日:2019年5月26日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!

その時は正解だと思っても、流れが変わると

1.今まで通り突き進む
2.違う方向へ転換する

という決断をしなければなりません。
その次にまた取捨選択がやってきます。
このように、人生には決断を何度もしなければなりません( ̄^ ̄)
まさに”人生とは決断の連続”なんですね!

“もうこれで決定。他には考えられない。”
と思って結婚したのに数年後に離婚、なんて話もザラです!

色々な要素があると思いますが、一つ言えるのは年齢を重ねると共に価値観が変化していくことが理由でしょう(o^^o)
このことを優柔不断とは言わず”成長”と考えるべきです♪

一生懸命考えて決断をして選んだ道なので、人生の遠回りでもありません!
成功、失敗を繰り返し、その経験値を次へと生かしていきますd( ̄  ̄)

そしてまた分かれ道が目の前に現れます。
それをまた経験を生かして選択すれば良いだけのことです(^ ^)

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピアノでのご近所問題

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 「楽器可」「楽器相談」といった集合住宅ありますよね?? それはすべての物件が部屋にバッチリ防音対策がされていて、”いつでもどこでも弾き放題&#822 …

人生の意味とは?2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! つまり”よく分からないけど本能的に知っている”と言うところでしょうか?☆ 厳密に言うと人生に意味はあるのでしょうけども …

暑いからこそ!

朝の情報番組で取り上げられていてなるほどと納得させられることがありました! 夏場ってとにかく暑い!! なので少しでも体の体温を下げようとかき氷やアイスなどが目にとまりがちではありませんか?? でも逆に …

トイレの貼り紙2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです☆ これ、どちらを思い浮かべるか?というよりも、どちらの方がお客様を大切に考えていると思うか?という質問に置き換えることができると思います(^ ^ …

囲碁

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 日本の伝統文化である囲碁は、最近よく話題になる習い事のひとつ! “子供にやらせてみたい習い事”などに挙げられることも多いです(>_ …