こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!
誰しも褒められる為に仕事をしている訳ではありません!
いずれの方々も自分の為に仕事をしているはずですよね?
そういう時は自分で自分を褒めてあげれば良いんです♪
そしてそういう考え方で進む時こそ、成長というゴールがあります!
何があっても3ヵ月、半年、一年、3年と続けろとよく言いますが、そういう外部からの影響ではなく、”自分自身と向き合うことが大事だ”ということでしょう☆
褒められなくても伸びる人間を目指しましょう(o^^o)
投稿日:2019年3月7日 更新日:
こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!
誰しも褒められる為に仕事をしている訳ではありません!
いずれの方々も自分の為に仕事をしているはずですよね?
そういう時は自分で自分を褒めてあげれば良いんです♪
そしてそういう考え方で進む時こそ、成長というゴールがあります!
何があっても3ヵ月、半年、一年、3年と続けろとよく言いますが、そういう外部からの影響ではなく、”自分自身と向き合うことが大事だ”ということでしょう☆
褒められなくても伸びる人間を目指しましょう(o^^o)
執筆者:投稿神崎カートン
関連記事
某小学校のクラブチームからお困りの相談を受けました(^^) 相談内容…毎年チームの6年生のお別れ会の時、お母さんたちが手料理を学校内で作るのですが、カセットコンロの風よけを作るのが苦労してるんです(泣 …
こんにちは! 神崎カートンの浦田です☆ 前回の続きです! ほんの少し相手の立場になれば分かることも言葉だけを捉えてしまい、考えずに行動を起こすとこういう事態になってしまいます! そもそも小学生の頃に散 …