こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!
誰しも褒められる為に仕事をしている訳ではありません!
いずれの方々も自分の為に仕事をしているはずですよね?
そういう時は自分で自分を褒めてあげれば良いんです♪
そしてそういう考え方で進む時こそ、成長というゴールがあります!
何があっても3ヵ月、半年、一年、3年と続けろとよく言いますが、そういう外部からの影響ではなく、”自分自身と向き合うことが大事だ”ということでしょう☆
褒められなくても伸びる人間を目指しましょう(o^^o)
投稿日:2019年3月7日 更新日:
こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!
誰しも褒められる為に仕事をしている訳ではありません!
いずれの方々も自分の為に仕事をしているはずですよね?
そういう時は自分で自分を褒めてあげれば良いんです♪
そしてそういう考え方で進む時こそ、成長というゴールがあります!
何があっても3ヵ月、半年、一年、3年と続けろとよく言いますが、そういう外部からの影響ではなく、”自分自身と向き合うことが大事だ”ということでしょう☆
褒められなくても伸びる人間を目指しましょう(o^^o)
執筆者:投稿神崎カートン
関連記事
こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 幼いころから花や緑に親しみ、育てる活動は「花育」とも呼ばれ、注目を集めています(^ ^) 農林水産省でも「全国花育活動事例集」を作成するなどして、花育を推進☆ …
こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 3Bの法則とは、一般に広告表現において、美人(Beauty)、赤ちゃん(Baby)、動物(Beast)を使うと目を引きやすく、好感を持たれやすいという広告界での …
こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! ちょっと頭が痛いけど、まあそのうち治るだろうと放置し、大病を患ってしまったなんて話はあちこちにあるのはみなさんご存じのとおりです! そして&# …
こんにちは! 神崎カートンの浦田です♪ 前回の続きです! ところが仕事となるとミスは出来ない、スピードを上げなければならない、とストレスを感じながらやることになります(*_*) ここに原因があると思い …