伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

臭い玉撃退テク!

投稿日:2018年10月5日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

前回は臭い玉のセルフチェックでしたが、今回はその臭い玉の撃退テクについて(^ ^)

*綿棒で押し出す
“臭い玉 動画”で検索すると、最も多くあがってくる方法です♪
臭い玉が潜むポケットの周辺を綿棒で押すと、徐々に臭い玉が押し出されてきます(°_°)!

臭い玉が顔を出しているときは比較的簡単に取れるようですが、無理に取り出そうとすると粘膜を傷つけて細菌が入ってしまう恐れもあるので、くれぐれも気を付けて行ってください(*_*)

*オハうがいをする
臭い玉を取り出せるうがい法として話題になっているのが“オハうがい”です(^ ^)
多めの水を口に含み、”オーハーオーハー”と声に出しながらうがいをします!
その後痰を出す、喉を鳴らすイメージで、喉に力を入れて吐き出します!

*耳鼻咽喉科で処置してもらう
耳鼻咽喉科では”膿栓処置”と称し、耳咽腔や口頭用の側方視のできる内視鏡を用いて膿栓を確認し、専用の器具で膿栓の吸引や腺窩の洗浄を行ってくれます!

気になる方は受診してみてもいかもしれません(*^^*)
激臭の原因でもある臭い玉、皆さんのお口には潜んでいましたか?
素早く対処して、さわやかな息を手に入れましょう♪
 

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

挑戦をやめるのは停止ではなく…。2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! つまり挑戦をやめるということは、絶対的に見れば停止なのかもしれませんが、相対的に見れば完全に後退していることになります(>_<)! …

深呼吸の効果3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 試しに落ち込んだ時にため息をついてみると非常によく分かります! ため息をつけばつくほど、気持ちが下がっていく…。 そういうマイナス効果が非常に …

言い間違いされる言葉

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回に引き続き、今度は”言い間違いされる言葉”についてです! ・途切れがちの会話などを、うまくつなぐことができない ×→間が持たない ○ …

人を和ませる親和力

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 人に親しみを与え、そして和ませてくれる人って周りにいませんか? 真似しようにもなかなか出来ません(*_*) しかし意識的に変えていけば努力でどうにかなるものです …

空港のターンテーブルから??

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 高松空港のターンテーブルで荷物以外で回ってくる意外なものは?? “うどん”です!笑 食べられる本物ではなく、オブジェですので念のため。笑 …