伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

紙ストロー

投稿日:2018年10月7日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です☆

 環境保護に対する意識の高まりを受け、プラスチック製ストローを廃止する動きが海外で広がっているのはニュースでも取り上げられていますよね??(^ ^)

アメリカの某ハンバーガー店では、9月から計1361店舗でストローを紙製に切り替えるほか、某コーヒーショップも2020年までに全世界でプラ製ストローを廃止し、ストローがなくても飲めるふたを導入する計画です( ̄^ ̄)

海外の動きを受け、日本もストローの切り替えを検討する動きが広がっています!

某コーヒーショップは、20年までにプラ製ストローを廃止する方針をすでに固めています!

こうした動きは今後さらに加速し、プラ製ストローは国内の飲食店からいつか消えてしまうのでしょうか?
その場合、国内ストローメーカーには大打撃が生じる可能性もありますが、各社は生き残れるのでしょうか??

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プラスチックストローはなくならない?

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 「プラ製ストローの廃止を始めたのは一部の外資系企業だけで、国内メーカーから”取引をやめたい”などの連絡はほとんど来てい …

Curry

ラポットサポートデスクの山中です! 週の真ん中、水曜日。お疲れではありませんか? 本日の晩御飯はカレーでした。 みなさん、カレーはスーパーフードなんですよ! その効果は野球選手のイチローが日常的にカレ …

Wrapot

こんばんは 明日はバレンタイン 女性はチョコの準備は出来ましたか❓ 男性は受け取る心の準備出来ましたか❓ なんてボヤいてますが(笑) 今年は和のチョコが流行りみたいで、日本酒を使ったチョコや味噌を使っ …

なぜ決意が揺らぐのか3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! AかBか、のるかそるか、行くか戻るか、様々なシーンで決断を迫られます(^ ^) 2択のうち一つを取り、選択しますともう一つは必ず捨てなければな …

夢にはエネルギーがある

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! この世の一体何人が小さな頃からの夢を叶えているのでしょうか? 恐らくは一握りのごく一部ではないでしょうか? “生きていくためには夢が必要である&#8 …