伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

差は簡単に埋まらない3

投稿日:2019年2月22日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

前回の続きです!

例えば冒頭の例題、”最大限努力をして進める距離”が全く同じであるAとBの場合は、”進める距離”を増やすということで質を高めることになるでしょう!

しかしそう簡単に増やせると思いますか?
一日に最大限の努力をしているのだから、これ以上は無理と考えるべきではないでしょうか?
しかもその”進める距離”を増やすために努力をしているのだから、これはほぼ不可能と考えるべきです( ̄^ ̄)
そしてその相手も質が向上しています!

時間を上回るとして休日返上して努力すると言うのは簡単ですが、実際には会社が空いていないなど色々な意味で不可能と言えるでしょう!
ましてや休みは必要不可欠なものなのですから、どこかで歪みがやってきてしまいます(*_*)

以上のことから、現実的には”差がついたらもう追いつけない”ということです( ̄^ ̄)
しかも一回休むと、技術力が3日前に戻る、とも言われています(*_*)!

要するに今目の前にある一日一日を大切に過ごし、決して無駄にしないこと!
これが最も大事なことです♪

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

努力は決して裏切らない2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! では”努力が決して裏切らない”とはどういうことでしょうか? それは”目に見えずとも何らかしらの成果が身につ …

ポジティブワードを理解しよう!2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 「100件回ったが全部断られた。今日1日…」 の後に続く言葉。 “無駄に過ごした” と “たくさん経験させ …

11月25日は??

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 11月25日はオフィスレディ、いわゆるここにいる”OLさんの日”です(^ ^) OLさんの日と言ってもピンと来る方は少数派だと思います( …

ほうれんそう3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 部活動などでも同じようなことを言われた記憶はありませんか? さらに昔、小学生の頃先生に教わりましたよね? 1.報告…テストの結果や、学校で起き …

むくみに効くツボ☆

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 今日はむくみに効くツボを紹介します☆ まずむくみの原因は2つに分かれます! 1つ目は血行不良です(*_*) その原因としては… ・運動不足による筋力低下 ・身体 …