こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
ネット上でも様々な意見が飛び交っているこの質問…。
この質問の答えに最も多く登場するのが”極寒で細菌・ウイルス自体が生きられないから”というもの( ̄^ ̄)
確かに、風邪の原因は寒さではなくウイルス(まれに細菌)。
その原因が存在しなければ、風邪は引きようがありません☆
しかし人間が生きてそこに存在する以上は、その体内に存在するウイルスも普通に生存し続けるわけで、そのウイルスが周囲の人に感染することは普通にあり得る話(*_*)
投稿日:2018年11月13日 更新日:
こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
ネット上でも様々な意見が飛び交っているこの質問…。
この質問の答えに最も多く登場するのが”極寒で細菌・ウイルス自体が生きられないから”というもの( ̄^ ̄)
確かに、風邪の原因は寒さではなくウイルス(まれに細菌)。
その原因が存在しなければ、風邪は引きようがありません☆
しかし人間が生きてそこに存在する以上は、その体内に存在するウイルスも普通に生存し続けるわけで、そのウイルスが周囲の人に感染することは普通にあり得る話(*_*)
執筆者:投稿神崎カートン
関連記事
こんにちは! 神崎カートンの浦田です! ある車通勤の営業会社での話。 8時出社の会社にほぼ毎日7時55分以降に来る者がいます(°_°) つまり始業開始5分前を切ってから出社してくると言う事です! その …
こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! どんな勝負にも言えますが、勝負前にしっかりと準備しているか否かで大勢が決していると言っても過言ではありませんd( ̄  ̄) 例えばプレゼンの前日 …