伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

千里の道も一歩から2

投稿日:2019年4月10日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!

目指すべきゴールばかりを見ていると、あの場所に行くまでに一体どれだけの努力を積み重ね、どれだけの苦労を背負うのだろう?とやる前から意気消沈してしまいそうになります(*_*)

そういったプレッシャーを感じないように、まずはスタートしてみよう!着かなくても良いじゃないか!という教えであると考えるべきでしょう(o^^o)

そもそももうみなさんは人生という名の長く遠い道を歩いてきています!
その道を振りかえった時は短いのですが、前を見ているととても長く感じます!

これは”経験済み”と”未経験”の違いからくるのでしょう(*^^*)
旅行などでも行きの道のりは長いのに、帰りはあっという間に着いてしまう!なんて経験はありませんか??

この世はそういう風に出来ているのでしょうか。
いつもそのように感じませんか?
今日からでも構いません!
一歩踏み出してみましょう♪

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

年末調整の壁2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 103万円の壁と130万円の壁の違いは分かりましたが、よくある疑問で代表的なのが交通費! これについてです(^ ^) まず、103万円! こっちは含みません!( …

自信とは自分を信じること

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 自信を持てと言われても何をどうすれば良いのか、ピンと来ない人が少なくないようです! そういう時は言葉の通り、”自分を信じられるかどうか” …

人を和ませる親和力

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 人に親しみを与え、そして和ませてくれる人って周りにいませんか? 真似しようにもなかなか出来ません(*_*) しかし意識的に変えていけば努力でどうにかなるものです …

新語・流行語大賞!2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! メディアなどでも毎年大きく取り上げられる流行語大賞ですが、一般投票等によって広く選ばれるものではなく、選考委員の采配によって選ばれる要素が強い …

フラワーアレジメント

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 幼いころから花や緑に親しみ、育てる活動は「花育」とも呼ばれ、注目を集めています(^ ^) 農林水産省でも「全国花育活動事例集」を作成するなどして、花育を推進☆ …