伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

中高年に野次馬が多い?

投稿日:2018年9月14日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

大きな音で響き渡るサイレン。
その音がすぐ近くで止まったら「近所でなにかあったのかも」と気になる人は多いでしょう!
中には気になりすぎて、わざわざ見に行く人もいます!

全国20〜60代の男女1,363名を対象に、”野次馬について”の調査を実施。
「救急車・消防車が家の近くに止まったら、外に見に行くほうだ」と答えた人は全体で30.7%!
やはり一定数いることが判明しました!

性年代別では、男女共に年代が上がるほど割合が増えています(>_<)
若い人たちは、救急車や消防車が停まっても関心がないことが判明しました!

50代から60代で割合が増えているのは、まだ近所付き合いが残っている時代を生きたのも大きく影響していると考えられます( ´ ▽ ` )
また表現は良くありませんが、娯楽の一つだったのではとの意見もありました…。

ただ野次馬として集まることに対して、批判的な意見を持つ人も多いです!

"今の時代の野次馬は、スマホで動画を撮るから怖い。それがスクープ動画になることもあるけれど、ただ倒れただけで勝手に撮影して当人に無許可でSNSにアップするのはちょっと…。"

もし自分が同じ立場に置かれた時にどう思うか考えて行動すれば、また行動も変わって来るでしょう。
野次馬になるのではなく、命を救う努力をできるようにしたいものですね!

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

無印良品のボディケアアイテム!

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! いよいよ乾燥が気になる季節! ついつい顔ばかりに意識が向いてしまいますが、ボディにも入念な保湿ケアが必要な時期です(>_<)! 今回スキンケアライン …

B.LEAGUE

おはようございます(^^) 昨日はスポンサーさせていただいている「西宮ストークス」の試合を観戦してきました(^-^)v 終始押し気味の試合展開で盛り上がりましたが、後半最大20点差まであったスコアが6 …

冬場の肌荒れが起きてしまうメカニズム

こんにちは! 神崎カートンの浦田です☆ 冬場肌荒れは起こりやすいですが、まずそれが起きてしまうメカニズムについてです! ・血行不良による乾燥 血管を全身をめぐる水道管とイメージすると、体内に取り入れた …

ほうれんそう2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 昔よりこれらを徹底することが組織運営の基本とされてきました(^ ^) 内容的には”報告と連絡”の違いが分かりにくい人も …

日本のトイレ事情

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 田舎に帰省した時、まだまだ現役な和式トイレに遭遇しませんか? 洋式に慣れてしまい和式が苦手になった人にとって、開いてるトイレが和式しかなくてガッカリした経験があ …