伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

DJポリス2

投稿日:2018年11月7日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

前回の続きです!
暴走寸前のサポーターたちにした注意勧告でどんな言葉を選んだのでしょうか??

“信号赤だぞ!早く歩道に戻りなさい!”
“そこは立ち入り禁止!速やかに立ち退きなさい!”

と、交通規制にあたる警官にありがちな高圧的な物言いでもなく…。
これでは多分誰も聞く耳を持たないんですよね…。

“申し訳ありませんが、車道に出るのはやめて頂けないでしょうか?”

と下手に出るわけでも決してなく…。
これでは多分、退くどころか更に荒れてしまいそうです…。
そこで、DJポリスはこんな言葉を選びました(^ ^)

“日本代表のユニホームを着ている皆さんは、12番目の選手です”
“そういう行動はイエローカードです”
,怖い顔をしたお巡りさんも心の中ではW杯出場を喜んでいます”

あの名スピーチは”一般市民向けバージョン+アドリブ”だったと言います(o^^o)

サポーターと同じ高さの目線で話すことで、共感や一体感といった感情を見事に誘っています☆

位置的には高い場所に立ってスピーチしていますが、あくまでサポーター目線( ̄^ ̄)ゞ
警察官である前に、1人の日本人として、W杯出場を喜ぶ1サッカーファンとして…。

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

迷いやすい人の特徴とは?3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! あれもこれも欲しがる人も迷いが生じやすいです! 一つを選ぶと言うことは、他者を捨てるということです! この原理原則を完全に理解していない人に多 …

no image

スマホ学習のメリット・デメリット

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! スマホ学習のメリットとデメリットについてです! 私が聞いた範囲でも、「YouTubeで解き方動画、解説動画を見る」という子は多いようです! 無料の優良で分かりや …

失敗や挫折があるから人生2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です♪ 前回の続きです! あー、失敗したな。もう打つ手無し!終了! …と簡単に終わらせていませんか? 本当に次の一手はありませんか? 諦めモードに入っていませんか? & …

ほんの少しの気配りを2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! これも気遣いであり、優しさです♪ 当たり前のようにしている人がいますが、悲しいことです。 たかが扉ですが、こんなところにも気を配ることが出来ま …

一度や二度の敗北は当たり前!

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 敗北というのは挑戦している者すべてに襲ってきます(>_<)! しかし、むしろそこからがスタートです(^ ^) ちょっと負けたくらいでへこたれていたら …