伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

犬にとって意味のない夏対策

投稿日:2018年8月31日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

暑いだろうからとしている行動が意外と意味のないことかもしれません。
是非犬を飼っている方はチェックしてみてください(*_*)!

1.扇風機
扇風機というと、エコで身体にも優しい冷房機器というイメージがありますよね?
ですが実は間違いです(°_°)

犬は人間とは違って全身で汗をかいて体温を下げる、という事ができません!
その代わりにハアハアと口で息をすることで唾液を気化させて、体温調節を行っているのです(^ ^)
つまり、わんこが扇風機の風を浴びたところで気化熱が発生することはなく、体温が下がるということもありません。

2.サマーカット
「わんこは毛皮を着てるんだから、暑いに決まってる!」と冗談まじりに言うことがありますよね?

ですが実はこれも大きな間違い!
上でもご紹介したとおり、わんこは肌で汗をかいて体温調節をしているわけではありません!
なので肌が被毛に覆われていても、暑いということはありません♪
むしろ被毛によって紫外線や障害物から肌を守っている側面が大きいのです!

3.冷たいお風呂
炎天下のお散歩から帰ってクールダウンのために冷たいお風呂に入れてあげようとしている方、多くないですか?
どんなに暑い日でも冷たすぎる水風呂やプールに入ったら、人間だってびっくりしてしまいますよね?

シャワーで短時間水をかけてあげる分には問題ありませんが、冷たいお風呂に長く浸けることはわんこの身体にも大きな負担をかけてしまいます(*_*)

またお湯に比べて水では汚れも落ちにくいので、わんこの身体を清潔にするという面でもマイナスです…。

どうでしたか??
気にせず習慣化している事があったのではないでしょうか??
正しい知識をもって対策をしてあげてくださいね!

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

差は簡単に埋まらない2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 例えば営業など、努力を続けている者は目に見えて数字が向上していきます(*^^*) しかし技術職のような結果が目に見えにくい場合は、成長している …

成人年齢

成人年齢が20歳から18歳に引き下げると言うニュースがありますが、成人式はどうなるのか、お酒やタバコはどうするのか、など様々な問題がありますよね?? 早くて2年後に施行されるそうですが、そもそも成人し …

一度や二度の敗北は当たり前!

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 敗北というのは挑戦している者すべてに襲ってきます(>_<)! しかし、むしろそこからがスタートです(^ ^) ちょっと負けたくらいでへこたれていたら …

腹が減っては集中できぬ

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! スポーツ、勉強、仕事、全てに共通して必要なものといえば、集中力です☆ しかし集中するには当然エネルギー源が必要です! 脳の力を最大限に発揮するためには、そのエネ …

ポッキー&プリッツの日の裏話

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 毎年恒例になっているポッキー&プリッツの日☆ そんな日の裏話です( ´ ▽ ` ) ポッキー(1966年生まれ)より、3つ先輩のプリッツ(1963年生ま …