こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
特徴的な話し言葉である方言♪
日本は狭い島国ではあるものの地域ごとに強い方言がある場所も多いですね(^ ^)
中には異国の言葉のごとく聞き取れないようなものもあるそうで、クイズなんかで出題される事もしばしば。
そこで今回は”最も方言に特徴があると思う都道府県”のランキングをご紹介します☆
一番方言に特徴のある都道府県とは、一体どの都道府県だったのでしょうか?
結果はこちら!
1位 青森県 2位 沖縄県 3位 秋田県
1位は青森県!
発音の違いや独特の言い回しなどがかなり特徴的で、地元民以外の人が聞き取るには難易度が高め(*_*)
方言には文章を短縮するような意図も多いそうで、”どさ”の2音だけで「どこに行くの(どごさ行ぐの)?」といった意味を持つ、暗号並に分かりにくいものが多数あるそうです( ̄^ ̄)
2位は沖縄県!
別の国の言葉だった沖縄県が2位を獲得しました!
沖縄の方言である”沖縄方言”とは、沖縄で約450年間栄えた琉球王国で話されていた”琉球語”がもとになっており、発音などの根本も異なる事からかなり特徴的と言えますね☆
3位は秋田県!
日本三大美人の“秋田美人”でおなじみの秋田県が3位でした(o^^o)
そんな秋田県の方言は擬音のような表現も多い事で知られています!
さらに県内では何種類かに分けられるようで、秋田弁もかなり難解な方言となっているようです(°_°)
いかがでしたか?
南北の方言がTOPを固めましたが、4位には大阪府も登場していてなかなか興味深いランキングとなりました!
気になる4位~46位のランキング結果もぜひご覧ください♪