伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

後退しつつ前を向く2

投稿日:2019年10月3日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!

でも後退することは、決してダメなことではありません(^ ^)
むしろ後退する方が良い場合が多々あります☆
車を運転中、前方に壁があるのにバックギアに入れることを拒み続け、意地でも前に進もうとしても意味がないのと同じです。

スポーツの世界でもあります♪
例えばテニスで後方へ飛んだボールを追いかける時、基本的には相手の方向を向いたまま、もしくは前方を意識したまま下がります(o^^o)

野球でも勿論例外はありますが、外野は投げる方向を意識しながら下がりつつキャッチします!

いろいろと下がりつつも意識だけは前を向いていれば良いと考えてみましょう(*^^*)

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

南極では風邪を引かない?

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! ネット上でも様々な意見が飛び交っているこの質問…。 この質問の答えに最も多く登場するのが”極寒で細菌・ウイルス自体が生きられないから”と …

有言・書言実行2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! しかし毎日一人の時に言葉にする”有言”の方がより大切です! さらに書言実行(しょげんじっこう)を推奨します(^ ^) …

ガソリンの給油口2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです♪ 運転席を離れることなく給油口の左右を見分ける方法は、いたって簡単♪ ガソリン残量を示すメーターを見てみてください! ガソリンタンクのイラストが …

使命感と責任感2

Portrait of beautiful elegant business woman walking to the city office with a coffee, newspaper and …

個性を尊重する2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! “個性を生かした教育を重視する”がモットーの教育ですから、まさに個性的な人間が多い世代、ということになります(^ ^) …