伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

失敗の本質とは?2

投稿日:2019年1月19日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです♪

*失敗のパターン
事務処理・流れ作業を100回やるうち1回失敗・記入ミスなどをする人、つまり1%失敗をする人間。
これは残念ながら必ず怒られてしまいます(*_*)
注意力散漫だのやる気がないだの、はたまた社会人失格だ、と罵られることでしょう…。

しかしこんなパターンはどうでしょうか?
例えば野球で考えてみましょう!

もしこの世に4割バッターが誕生したら、天才・神扱い間違いなしです!
しかし4割打てるバッターということは、”6割失敗して神扱いされるバッター”とも言えます!

このように考えると失敗というのは”しても良いパターン””してはいけないパターン”にちゃんと明確に分かれています!
では言葉で説明するならば一体違いは何か?

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スモールステップの法則

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 正しい目標設定をするにはどうすればいいのでしょうか? まずは小さな目標を立て、段階を踏んで目標数値をあげていく法則を”スモールステップの法則&#82 …

子供の集中力を見習え!

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 集中しないといけないのにどうしても集中できない! そんな経験は誰しもあることでしょう(>_<)! 体調が万全でないのならばいざ知らず、そうでないのに …

年末調整の壁2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 103万円の壁と130万円の壁の違いは分かりましたが、よくある疑問で代表的なのが交通費! これについてです(^ ^) まず、103万円! こっちは含みません!( …

離発着時に照明を暗くするのはなぜ?

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 飛行機に乗っていると、離発着時に照明が暗くなった経験はありませんか? それにはどんな意味が込められているのか…( ̄^ ̄) それは、万が一搭乗客が緊急脱出をしなく …

子供の習い事事情

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 習い事ランキングで上位を占めるものといえば、スイミング・ピアノ・英語など。。 そうした定番の人気は相変わらずですが、最近は習い事の種類も増え、従来とはちがうユニ …