伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

刀言葉

投稿日:2018年8月3日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

刀言葉って聞いたことありますか??
実は刀が由来でできた言葉って意外と沢山あるんです♪
その一部をご紹介したいと思います!

*反りが合わない
刀の緩やかに湾曲している部分を”反り”と言い、その反りの曲がり具合がさやと合っていないとうまく収まらないことから人間関係にも使われるようになったそうです(^ ^)

*抜き打ち
今から切りかかるぞ!という予告なしに切りかかり、相手は応戦の構えを取れぬまま…。
まさに不意打ちの状態であることから使われるようになりました!

*元のさやに収まる
一旦抜いた刀は違うさやには入らず、元のさやであればすんなり収まるところから、仲たがいしたものが再び元の関係に戻ると言う意味です(o^^o)
いわゆる”元サヤ”とはこのことですね!

*単刀直入
単刀、一振りの刀(一人)で敵陣に斬り込むこと!
このことから前置きなどなく、直接本題に入ることを言うようになりました!

四字熟語も恋愛に関する言葉も刀から由来がついているのは意外でしたね(>_<)!
沢山あるのでみなさんもよかったら調べてみてください♪

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

失敗の本質とは?2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです♪ *失敗のパターン 事務処理・流れ作業を100回やるうち1回失敗・記入ミスなどをする人、つまり1%失敗をする人間。 これは残念ながら必ず怒られて …

Uniform

めちゃめちゃ久々のブログ更新ですm(_ _)m 毎日暑い日が続いてますが、みなさん夏バテしてませんか?? 私は夏になると暴飲暴食で内臓を苦しめちゃいます(笑) だって夏はやっぱりキンキンに冷えたビール …

暑いからこそ!

朝の情報番組で取り上げられていてなるほどと納得させられることがありました! 夏場ってとにかく暑い!! なので少しでも体の体温を下げようとかき氷やアイスなどが目にとまりがちではありませんか?? でも逆に …

平和的解決を目指す

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 感情が高ぶるととにかく攻撃的になりやすいものです! 平和的解決を望むのなら常に平常心を保てなければなりません。 争いになると結果勝敗は着くが、どちらも傷付き必ず …

任務は責任を持って2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! ・これくらい出来なくても他の誰かがやるだろう ・私ぐらい休んでも特に問題もないだろう という”人任せの発想=無責任”と …

PREV
3S
NEXT
台風の名前