伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

出る杭は打たれるが出すぎた杭は打たれない

投稿日:2018年12月27日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

“出る杭は打たれるが出すぎた杭は打たれない”と言う言葉がありますよね?

“出る杭”と聞くと何となく厄介者のイメージがつきまといますが、”出すぎた杭”と聞くと何だかすごいことをやり遂げた人ように感じるから不思議です( ̄^ ̄)

この言葉を言い出した経営の神様松下幸之助氏は、”失敗した所でやめてしまうから失敗になる。成功する所まで続ければそれは成功になる”と言う言葉もあります☆

この言葉と合わせて考えると”出る杭”というのが失敗した状態で、”出すぎた杭”というのが失敗を糧に成功を目指す姿勢を表していると感じませんか??

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

一度や二度の敗北は当たり前!3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! そしてついに1860年、51歳でついに大統領に当選します(*^^*) 貧乏な家に生まれながら諦めることなく挑戦し続け、ついに大逆転の人生をつか …

プチご褒美!2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です☆ 前回の続きです! ・ムール貝の白ワイン蒸し いいことがあった日の乾杯フードにぴったりなのが、こちらのムール貝☆ ちょっとお洒落な食卓を演出してくれるこんなおつま …

勝負は時の運!2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! どんな勝負にも言えますが、勝負前にしっかりと準備しているか否かで大勢が決していると言っても過言ではありませんd( ̄  ̄) 例えばプレゼンの前日 …

人生も仕事も協力が不可欠2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 厳密的に言うと取引先やその他の協力が必要ですが、いわゆる一致団結などといったチーム的要素はありません! つまり会社勤めをするのならばその正反対 …

平和的解決を目指す2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! まずは感情的にならないということです! これは平和的解決に絶対必要な条件、と言えるでしょう! “絶対に相手が間違っている&#822 …