伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

個性を尊重する2

投稿日:2019年6月2日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!

“個性を生かした教育を重視する”がモットーの教育ですから、まさに個性的な人間が多い世代、ということになります(^ ^)

しかし社会に出ると、一般的には”個性を殺される傾向”にあります。
右へならえの列を崩すと、会社としての団結が乱れるからという理由が多いように感じます(*_*)

しかしこれは”間違い”であると言えます!
そもそも”個性を殺した人間”に成長は望めません(>_<)!
自分自身でないですからそれは当たり前です。
個性を尊重するからこそ自分らしく生きるからこそ成長があるんです♪

ただし個性的であることと好き勝手やっているということは全く意味が違います( ̄^ ̄)
これを履き違えていると"ゆとり世代"と揶揄されるんです!

ちなみに好き勝手とは"他をかえりみず自分の思うままに振る舞うこと"(※出典:Weblio辞書)となっています!
他をかえりみない人間は会社に不必要です!

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

会社は個性の集まり

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 全く同じ個性が集まっても会社は成立しません! 多種にわたる価値観、発想、着眼点を持つ者たちがいてこそ会社は成長しますし、成立しているんです(o^^o) そうでな …

プチご褒美!2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です☆ 前回の続きです! ・ムール貝の白ワイン蒸し いいことがあった日の乾杯フードにぴったりなのが、こちらのムール貝☆ ちょっとお洒落な食卓を演出してくれるこんなおつま …

迷いやすい人の特徴とは?2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 弟や妹は上を見て学習していますから、右か左か想像しやすいんです! なので未経験エリアに入ってしまうと、途端に判断に迷いが生じてしまう場合が多い …

人生を秤にかけるな2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 逆に自分より見た目が劣っていて、収入が少ない人間と自分を比べて上から見下げることなどもっての外です(*_*)! 本当に素晴らしい人間は心も豊か …

観点を変えて前向きに♪2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です☆ 前回の続きです! “キミは前向きでポジティブな性格だから羨ましいよ” “細かい事を気にしない性格で羨ましいね” …