伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

個性を尊重する2

投稿日:2019年6月2日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!

“個性を生かした教育を重視する”がモットーの教育ですから、まさに個性的な人間が多い世代、ということになります(^ ^)

しかし社会に出ると、一般的には”個性を殺される傾向”にあります。
右へならえの列を崩すと、会社としての団結が乱れるからという理由が多いように感じます(*_*)

しかしこれは”間違い”であると言えます!
そもそも”個性を殺した人間”に成長は望めません(>_<)!
自分自身でないですからそれは当たり前です。
個性を尊重するからこそ自分らしく生きるからこそ成長があるんです♪

ただし個性的であることと好き勝手やっているということは全く意味が違います( ̄^ ̄)
これを履き違えていると"ゆとり世代"と揶揄されるんです!

ちなみに好き勝手とは"他をかえりみず自分の思うままに振る舞うこと"(※出典:Weblio辞書)となっています!
他をかえりみない人間は会社に不必要です!

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピンチの時に最高の一手を放つ

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 仕事上で想定外のことが起こり、窮地に陥ることがよくあります(*_*) その時一番良いのは”想定しておくこと”ですが、そうでないことが起こ …

雑音を気にするな2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 心の拒絶は必ず作業に影響します(^ ^) そしてうるさいと考えてしまっていることで、脳の許容量がそれに少し占領されてしまうのですから尚更です! …

Curry

ラポットサポートデスクの山中です! 週の真ん中、水曜日。お疲れではありませんか? 本日の晩御飯はカレーでした。 みなさん、カレーはスーパーフードなんですよ! その効果は野球選手のイチローが日常的にカレ …

有言・書言実行

こんにちは! 神崎カートンの浦田です(^ ^) 決めた目標に向かって行動に移す前に、一度その決定事項を口に出していますか? もしくは文字にしていますか? いかに心に決めたとしても、人間である以上揺らぐ …

勇気ある撤退を

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! ここまで積み重ねてきた努力が水泡と化してしまう。 そう思うと無駄と分かっていてもなかなか簡単にそれを捨てられません(*_*) しかしそこで無理やり前進し、無駄死 …