伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG 未分類

ピンチの時に最高の一手を放つ

投稿日:2019年4月14日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

仕事上で想定外のことが起こり、窮地に陥ることがよくあります(*_*)
その時一番良いのは”想定しておくこと”ですが、そうでないことが起こるのもまた人生(^ ^)
その時起死回生の一手を放ち、ピンチを脱する人間とはどういう人間なのでしょうか?
いろんな要素があると思いますが、紐解いてみましょう☆

*知力と決断力

最低限必須なのが知力と決断力の二つではないでしょうか?
この場合の知力とは”学歴・学力が高い”ということよりも、”知識力が高い”という意味です!
そして決断する力。
実は決断力は今まで生きてきた人生の中で培われます( ̄^ ̄)

-BLOG, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

自己犠牲の精神は強さ

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 相手のことをまず1番に考えてあげる自己犠牲の精神は、自らが”強い心”を持っていなければ成り立ちません! 相手から”ありがとう …

夢にはエネルギーがある

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! この世の一体何人が小さな頃からの夢を叶えているのでしょうか? 恐らくは一握りのごく一部ではないでしょうか? “生きていくためには夢が必要である&#8 …

三歩進んで二歩さがる

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 『しあわせは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね。一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩さがる。』 水前寺清子さんの名曲”365歩のマーチ&#8221 …

花火の本当の使い方

こんにちは! 神崎カートンの浦田です☆ もうすぐ夏も終わりですが、みなさん花火はされましたか?? 実は普段ワイワイみんなで楽しくする手持ち花火の正しい使い方が話題になっています( ̄^ ̄) みなさんも正 …

腹が減っては集中できぬ

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! スポーツ、勉強、仕事、全てに共通して必要なものといえば、集中力です☆ しかし集中するには当然エネルギー源が必要です! 脳の力を最大限に発揮するためには、そのエネ …