伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

自信を持つ方法2

投稿日:2019年9月5日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!

結果を出すために頑張ってみた。
しかし結果が出ない。自分に自信が無い。
…というサイクルが最もよく見られる思考サイクルだと思います( ̄^ ̄)
しかし”もう失敗など気にしない”ことです!
“やり続けること”を目標にしてみると案外気が楽で、なおかつ非常に効果的です!
何しろ”継続は力なり”と言いますからね!

継続、それも立派な目標なので、まずは3日頑張って、次は1週間、もう1週間というように、とにかく失敗続きでも何でもやり続けてみることです!

ただしその日々の中には、気分的に調子の悪い日もあるでしょう(*_*)
しかしどの世界にも言えることですが、結果を出すためにはある程度限界を超えた”無茶”をしなければならない地点があります。
のほほんと生きていて結果など出るはずがありません!
でもいつの間にかそれが、揺るぎない絶対的な自信に変わっているはずです♪

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

一度や二度の敗北は当たり前!

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 敗北というのは挑戦している者すべてに襲ってきます(>_<)! しかし、むしろそこからがスタートです(^ ^) ちょっと負けたくらいでへこたれていたら …

出る杭は打たれるが出すぎた杭は打たれない

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! “出る杭は打たれるが出すぎた杭は打たれない”と言う言葉がありますよね? “出る杭”と聞くと何となく厄介者のイメー …

一度や二度の敗北は当たり前!3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! そしてついに1860年、51歳でついに大統領に当選します(*^^*) 貧乏な家に生まれながら諦めることなく挑戦し続け、ついに大逆転の人生をつか …

パクツイは犯罪?

こんにちは! 神崎カートンの浦田です♪ みなさん”パクツイ”という言葉を聞いたことはありますか?? Twitterで、他人のツイートを勝手に自分のものとしてツイートすること、つ …

挑戦をやめるのは停止ではなく…。2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! つまり挑戦をやめるということは、絶対的に見れば停止なのかもしれませんが、相対的に見れば完全に後退していることになります(>_<)! …