伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

夢にはエネルギーがある2

投稿日:2019年4月15日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!
前回の続きです!

つまり結果として夢に向かうというのは、苦労しても努力をし続けられるということに他ならないのです!

ちょっとした言葉の違いですが、世間一般的に夢とは、小さな頃に持っていた”漠然としたもの”というイメージですよね?

しかし大人になってからも夢を持っていなければなりません!
とは言うものの、夢などとっくに破れて現在に至って、その場所で頑張っている方も非常に多いことでしょう!
それならばその場所で、次なる目標を持って邁進すれば良いだけのことです(*^^*)

ただ目標と言うと週間目標や月間目標など、細かい部分でも目標を立てるので、身近なところに置いてしまいがちです!

しかしこの場合の目標とは、もっと先の”自分がどうなっていたいのか”という将来のことに置いておく、ということが大事ですd( ̄  ̄)

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

個性を尊重する

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! “個性を尊重する”とよく言いますが、みなさんの周りに個性的な人は多いでしょうか? 個性を尊重する社会であるべき、という風潮ですが果たして …

後退しつつ前を向く

こんにちは! 神崎カートンの浦田です♪ 人生も長く歩んでいると、前進するか後退するかの判断が試される場面に多々遭遇します! この判断はどんな偉人でも100%当てることは出来ません(*_*) では&#8 …

差は簡単に埋まらない3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 例えば冒頭の例題、”最大限努力をして進める距離”が全く同じであるAとBの場合は、”進める距離” …

いざという時に心を落ち着かせる呼吸法!

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 土壇場、窮地、瀬戸際、四面楚歌、崖っぷち、万事休す、など後が無い状況に立たされたり、思わぬ事態が起きてしまいしどろもどろになりそうな時があルかと思います(*_* …

有言・書言実行2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! しかし毎日一人の時に言葉にする”有言”の方がより大切です! さらに書言実行(しょげんじっこう)を推奨します(^ ^) …