伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

ポジティブワードを理解しよう!2

投稿日:2019年3月24日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

前回の続きです!

「100件回ったが全部断られた。今日1日…」
の後に続く言葉。

“無駄に過ごした”

“たくさん経験させてもらえた”
両者ではその日は全く違う一日となります!

この言葉がポジティブかネガティブか、この違いが”プラス思考”に大きく要因しています☆

ポジティブワードなど口にするのは簡単です!
でも実際にその言葉の意味を理解しているかどうかが大事です(o^^o)

例の場合だと、”たくさん経験させてもらえた”という意味合いを本当に理解しているかどうかということです!
何となく失敗は成功のもと的な発想で、理解している”つもり”になってしまっていませんか?

失敗やミスなどたくさんの経験値を積んでこそ、成功へと導かれます(^ ^)
そのことを心から本当に理解をして”たくさん経験させてもらった”と言葉にすることが大事です!
言うだけなら漢字の読める子どもでも可能ですからねd( ̄  ̄)

“ポジティブな言葉を理解し発言する”これを実行してみましょう(*^^*)♪

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

champions

久しぶりの更新です^o^ 最近真夏日和の暑い日が続いてますが暑さ対策などされてますでしょうか?(>人<;) まだ5月なのに熱中症対策などと言われております‼︎ でも暑いを通り越して燃えまくったのがBリ …

明確な目標をもって2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! ただ趣味や生活の為に、お金の為に、建前の為に…。 こんなことで仕事をするのはちょっともったいない気がしませんか?? “どうせやるな …

あれこれ考えずに一つに絞れ

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! そうだあれしよう!次にこうしよう。 あ、次はこうしよう…。 頭の中ではどんどん進んでいくのにちっとも実行出来ない! なんて経験はありませんか? 想像の中ではとっ …

実は本当に怖いのは??

こんにちは! 神崎カートンの浦田です☆ 体型を左右する皮下脂肪ばかりを気にしがちですが、実はたまると怖いのは体内に悪玉物質を増やす”内臓脂肪”の方ってご存知でしたか?? 内臓脂 …

プラス思考でいくぞ!と言うマイナス思考3

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! ・避難思考 “どうせこのミスは自分にとってプラスであるし、そもそも自分が悪いのではない”という逃避思考です! 責任転嫁 …