伊丹市,ダンボール

兵庫県 伊丹市で段ボールケースの製造・販売をメインに包装資材・梱包機器・印刷トムソン紙器などの販売をしている神崎カートン株式会社です。段ボール商品はもちろん、梱包に関するご相談にも、対応させていいただいております。

BLOG

ピンチの時に最高の一手を放つ2

投稿日:2019年3月3日 更新日:

こんにちは!
神崎カートンの浦田です!

前回の続きです!

知力→仕事のマスターレベル

まずはアイデアが浮かばねば、どうする事も出来ません…。
そして知識が豊富かどうかにも影響されます!

仕事で言うなら、現在担当している業務を完璧にマスターしているかどうかが知識であり鍵となります( ̄^ ̄)
願わくば”社是や沿革”なども頭に入っている方がよりいいと言えますね!

決断力→失敗を生かしているか

これまでの人生の中で、散々岐路に立たされてきた事だと思います。
その時に”まあ多分こっちだろう”と、流されるように生きてしまっていないでしょうか?

右か左かを感覚で選んで生きている人は、本当の”いざという時”に選択することを躊躇します(>_<)
理由は成功例がないが故に"確信"が持てないから。

-BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

個性、自分らしさとはなにか2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 3文字熟語で言えば価値観、人生観、世界観というところではないでしょうか? しかしこれまた哲学的な感じがしますね(*_*) この3つの漢字が並ぶ …

人生の意味とは?2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! つまり”よく分からないけど本能的に知っている”と言うところでしょうか?☆ 厳密に言うと人生に意味はあるのでしょうけども …

方言の特徴的な県

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 特徴的な話し言葉である方言♪ 日本は狭い島国ではあるものの地域ごとに強い方言がある場所も多いですね(^ ^) 中には異国の言葉のごとく聞き取れないようなものもあ …

千里の道も一歩から2

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 前回の続きです! 目指すべきゴールばかりを見ていると、あの場所に行くまでに一体どれだけの努力を積み重ね、どれだけの苦労を背負うのだろう?とやる前から意気消沈して …

学習にスマホアプリ?

こんにちは! 神崎カートンの浦田です! 中高生になると、スマホやタブレットなどを持つ子が増えてきますよね? スマホやタブレットなどを使うと、学習アプリなどを勉強に活用できるという利点もありますが、SN …